北海道カーリングツアー2025は全日程を終了。男子では SC軽井沢クラブとコンサドーレがそれぞれ1大会を制し、9月の日本代表決定戦に臨みます。 両者の今季直接対決はSC軽井沢クラブが2勝、コンサドーレが1勝と拮抗しています。
直接対決のスコア紹介
4大会トータル主要指標
- SC軽井沢クラブ:24試合 19勝5敗(勝率.792)/得点162(平均9.20)・失点80(平均4.55)・得失点差82(平均4.66)
- コンサドーレ:19試合 14勝5敗(勝率.737) /得点111(平均7.99)・失点77(平均5.54)・得失点差34(平均2.45)
チーム | 勝敗 | HE 後攻複数点率 | SD 被スチール率 | FE フォース率 | SE スチール率 |
---|---|---|---|---|---|
SC軽井沢クラブ | 19-5 | 58.8% | 8.0% | 66.0% | 33.7% |
コンサドーレ | 14-5 | 47.9% | 16.4% | 55.8% | 32.1% |
総括
9月に行われる日本代表決定戦で激突する両チーム。北海道カーリングツアー2025での直接対決や各種指標では、 SC軽井沢クラブがややリード(特に被スチール率8.0%という安定力抜群の指標)を見せています。 しかし、これまでも数々の名勝負を演じてきたライバル同士だけに、代表の座をかけた熱戦が展開されることが期待されます。